ランニング/ウォーキングシューズとしてNEW -BALANCEを2年ばかりはいていたのですが、相当にくたびれてきておりガワもソールもボロボロ。先日とうとうソールの一部も剥がれ始めてペコペコ言い始めました。たった2年で??でも、それだけ沢山走ったし歩いたと言うことなのでしょうね。我ながら頑張った。
でも本当に趣味でRUNを頻繁に走る方だと1年は持たないのだとか。それに比べれば、もった方ですよね。
そんなこんなで、ボロくなったランニングシューズを買い替えることにしました。
スポーツをしない人間から一見すると無駄な出費に思えるかも知れませんが、これは健康投資です。中長期的な視点では医療費負担が減って健康寿命が伸長されるからお金も掛からないと言う目論見です。
本格的にRUNに取り組んでいる方では半年に一回、1万円以上のシューズ。それは私以上に大変な投資ですね。それでも、ロードバイクの維持費なんかよりは安い方なのかもしれない。テニスのガット張り替えだって3ヶ月に一度だから馬鹿にならないぞ〜
私はランやウォークは健康維持・体型維持・アクティブレストが目的ですから、そんなに投資できません。一番安いやつにしました。こちらです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHW27T4K
adidasのコアランナー 5 ランニング NKE45。
以前高いのを買って、RUNでは合わず、普段履きに降格になってしまった。その反省から、一番安いモデルにします。このランで合う・合わないはネット通販で買う限り、常に付きまとう課題です。だって、ちょっと履いただけでは分からない。実際に数キロ走らないと分からないところがあるのです。
この辺りのフィッティングの感覚は、ロードバイクのバイクやテニスのラケットと共通点がある。ロードバイクやラケットは試乗や試打貸出と言うシステムがあるけど、ランシューズ特に安価なモデルではそれが無い。だから半分くらいはバクチなのです。

いやなんちゅー派手な色なのでしょう。歳を考えず、失敗したか。
嫁娘曰く、これはクラファ色なのだとか。(=C.First)
ちょっと履いて外へ出ましたが目立ちますね〜 汚れも目立ちそう。
いや、汚れればそれなりに埋もれて馴染むかもな。
少し歩いて・走ってみましたが、やはり新品のシューズはいいですね〜
特にエイジングしなくとも、非常に走りやすいです。フィッティングも良い。
少し靴紐が短めなのが不満ですが、それ以外は合格点と思いました。さあ、また日々走るぞー